会社の若い子が、「eneloopて良いのかな?」なんて話していたのが聞こえてきたので、発売されて20年ほどになるんだな〜、と発売当初の感動を思い出してしまいました。
今では家中エネループで、在庫が無いと不安になるくらいで、気付けばすごい数になってました。今使っていないだけで、写真の数だけありました。
エネループって何?
エネループは、パナソニック(昔の三洋電機)が作った充電式ニッケル水素電池のブランドなんです。2005年に初めて登場してから、その高性能と長寿命で世界中で人気で、私も発売当初から使っていて、本当に便利だなって思っています。
エネループの一番の魅力
エネループの一番の魅力は、自己放電が少ないことなんです。普通の充電式電池って、充電してもすぐに電気が減っちゃうことが多いんですが、エネループは違います。一度充電したら、長い間使わなくても電気が残っているので、いつでも使いたいときに使えるんですよ。なので災害時に強いと言われています。
充電回数と寿命
エネループは、旧JISで最初は約1000回の充電が可能だったんですが、途中からは約2100回まで充電できるようになったんです。
現在は新JIS基準に変わって600回と表示されてます。これって、測定方法が変わったことによるもので、商品に変更はありません。600回でも約10年以上使えるってことなんですよ。月に一度の充電を心がけると、さらに長持ちします。
子供がいる家庭にもおすすめの理由
エネループは、子供がいる家庭にも特におすすめなんです。その理由をいくつか紹介しますね。
1. おもちゃの電池交換が簡単
子供のおもちゃって、電池をたくさん使いますよね。エネループを使えば、頻繁な電池交換の手間が省けます。充電式なので、使い切ったらすぐに充電して再利用できるのも便利ですよ。
単2電池ならアダプター付けて使用してました。
2. コストパフォーマンスが高い
使い捨て電池を何度も買うよりも、エネループを一度買って長く使う方が経済的なんです。最初はちょっと高いけど、長い目で見れば大きな節約になりますよ。
充電の電気料金は、1円/4本です。
3. 安全性が高い
エネループは、安全性も高いんです。過充電や過放電を防ぐ設計がされていて、子供が誤って扱っても安心です。また、液漏れのリスクも低いので、安心して使えますよ。
液漏れと錆の問題
液漏れの心配が低いと言いましたが、エネループは内部に液体が入っているので、正しく使わないと液漏れや錆の問題が起きることがあります。液漏れは、電池の中の液体が外に漏れ出すことを指していて、これが起きると電池周りの部品や機器がダメージを受けることがあります。また、液漏れが起きると電池の性能や寿命も低下しちゃいます。
使わないおもちゃや季節物は、取り外すのが1番てす。
エネループのメンテナンス方法
エネループを長持ちさせるためには、以下のメンテナンス方法を守ることが大事です。
1. 定期的な充電
エネループは、定期的に充電することで寿命を延ばせます。月に一度の充電を心がけると、電池の中の化学反応が活性化して、電極の劣化を遅らせることができますよ。
2. 適切な保管
エネループは、直射日光や高温多湿の場所を避けて保管することが大事です。特に湿度には注意で、液漏れの1番の原因です。私も入れっぱなしで玄関に置いていたら錆ました。
3. 使用後のケア
使用後は、電池を取り出して清潔な布で拭いて乾燥させてから保管するのがおすすめです。これで、液漏れや錆の発生を防げますよ。
デザインについて
エネループのデザインについてですが、今はパナソニックのブランドが前面に出てきていて、ちょっと残念に思うこともありますよね。元三洋電機のeneloopのロゴで頑張って欲しかったなぁと思うこともあります。でも、性能は変わらず素晴らしいけど…
まとめ
その高性能と長寿命、環境への配慮から、多くの人に愛用されています。特に子供がいる家庭では、コストパフォーマンスの高さや安全性の面でも大きなメリットがあります。エネループを正しく使って、定期的なメンテナンスを行うことで、その恩恵を最大限に受けられますよ。
エネループをまだ使ったことがない方は、ぜひ一度試してみてください。