ひろのLIFE

40代家族4人でのキャンプ、旅行をメインとして、車メンテナンス/神戸市周辺の情報 / 資産運用を書いています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

神戸市垂水区 インド料理「ロビン」でディナー、やっぱりナンはでかすぎる。

たまに無性に食べたくなるインド料理。特に、焼きたての大きなナンが食べたくなること、ありませんか?今回は、家族4人で神戸市垂水区にあるインド料理店「ロビン」へディナーに行ってきました。 お店について 店名:インド料理 ROBIN(ロビン) 住所:〒655…

なに!アキラがYouTubeで無料配信中!週末に見なきゃ!

「アキラ」がYouTubeで無料配信されてるって知ってた?12月6日(金)までらしいけど、これは見逃せないよね。11月30日からだったらしく、早く気づいていたら土日に見たかった〜。金曜日に見ようかとちょっとワクワクしてる! 「アキラ」といえば、1988年公開…

大分県別府市「地獄めぐり」ガイド:次回の訪問で選びたい2箇所とは?

こんにちは!今回は、大分県別府市の人気観光スポット「地獄めぐり」をテーマに書いてみました。神戸市からフェリーで行きやすいのもあり、別府には家族でよく行っています。キャンプ場もあるので暑い夏以外はおすすめです。 さて、7つの個性豊かな地獄を巡…

子どもに習わせる学習塾として公文式を選んだ理由とその効果について

もう3年前の話になりますが、子どもの学習について記録しておきます。 子どもの教育において、「どの学習塾が良いのか」という問題は、多くの親が頭を悩ませるポイントだと思います。その中で、公文式(KUMON)は長年にわたり、多くの家庭で選ばれてきました…

メガネの愛眼の株主優待券でお得にお買い物!

眼鏡を買う時、どの方法が一番お得か気になりますよね。特に、普段使いの眼鏡や予備を買うとなると、少しでもお得に手に入れたいものです。そんな時におすすめしたいのが、株主優待券を活用する方法。 私も最近、メガネの愛眼という眼鏡チェーンのお店で、株…

今年も健康診断の季節がやってきた。

毎年恒例のあれ、みんなバリウム飲んでるけど、無理!あの不快感、吐きそうで絶対飲めない。だから、今年も胃カメラで乗り切る予定。あれ、ちょっと勇気いるけど、バリウムよりはマシだと自分では思ってる。でも、一度もバリウム飲んだこと無いけど… そして…

キックボクシングで健康維持:49歳からの挑戦

健康のために始めたキックボクシング、気付けばもう5年が経ちました。動きは決してカッコいいとは言えないけれど、気持ちはしっかりあります。 もうすぐ49歳、体力が衰える50代に突入する前に、しっかりと鍛えて筋肉の貯筋をしたいと思っています。 歳をとる…

エネループが生活の一部になっている:子供がいるにもおすすめです。

会社の若い子が、「eneloopて良いのかな?」なんて話していたのが聞こえてきたので、発売されて20年ほどになるんだな〜、と発売当初の感動を思い出してしまいました。 今では家中エネループで、在庫が無いと不安になるくらいで、気付けばすごい数になってま…

プチプチ六甲山縦走:須磨浦公園駅から妙法寺駅、これより先に行く勇気はありません。

2024年11月10日(日)、紅葉はまだですが、須磨浦公園駅から妙法寺駅まで六甲山縦走の散歩してきました。朝から天気は晴天、まさにハイキング日和でした。 登山口に着くと、仮設トイレが設置されていて、今日は六甲縦走大会の日だと気づきました。過去に参加…

ドリフターズ展に行ってきました!

こんにちは!今日は大阪の阪神百貨店8階で開催されているドリフ展に行ってきました。ザ・ドリフターズの結成60周年を記念したこの展示会は、まさに懐かしさと興奮が詰まったイベントでした。混雑しないように仕事を早退してまで行く気合いが入ってました。 …

フランク三浦のバンドは弱いね。バンドの交換しました

フランク三浦の腕時計を月に2回ほど使用して10ヶ月ほどになります。デザインは嫌いでないので気に入ってますが、やっぱり弱い部分がありました。 バンドが弱すぎる 他の人も言われてましたが、丁寧に使用してもバンドがひび割れして切れるのかと思ったら、…

『さくらサーカス』のチケットはどれがよいのか?席はどこが見やすいのか? -サーカスで後悔しないために-

2024年『さくらサーカス』を見てきました。 公演の内容は本当に素晴らしく、観客を笑わせる事もありますが、その技術の高さに驚かされました。30年前の木下大サーカス以来のサーカスでしたので、さくらサーカスは子供向けのエンターテイメントと思っていまし…

小さなガスランタンの役割が終わった。

キャンプで小さなガスランタンの使用頻度が減り、大きなガスランタンやLEDランタン、ヘッドライトで十分に対応できるようになりました。30年近く愛用してきた小さなガスランタンを手放す時が来たかも…。 小型ランタンはもういらないと思った キャンプの照明…

ついにキター! 警視庁を装った詐欺電話が、分かっていても焦った~。

2024年9月7日 ついに私のもとにも詐欺電話がかかってきました。 始めは分かっているのですが、人間心理として次第に不安になっていく事がわかりました。焦らず冷静に対処するのが大切だと感じました。 警視庁より電話が… 「警視庁の福田です」急にこん…

冷蔵庫の観音開きドアのバネが折れたので、簡単に部品を取り寄せ、交換できました。

DIY

扉のバネが破壊! 先日、我が家の日立の冷蔵庫の左側の扉が、手で押さえないと閉まらなくなり、非常に不便な状態に。見ると、観音開きのドアが閉まるとき、反対側のドアとの間でパタパタ動く部分(「回転シキリ)の小さなバネが折れている。 どうやら疲労破…

エアフィルター交換が5分でできた。ステップワゴンRP3 SPADA H27~

ステップワゴンRP3のエアフィルターを交換しました。ターボがついているので、圧縮した空気を強制的に取り込むために空気をキレイにするフィルターがあります。 正直、交換したところで体感は感じないし、燃費が良くなるわけでも無いのは分かっていましたが…

男も日傘の時代!夏の暑さは普通の傘では逆効果でした。

先日、息子の試合を観戦しに行った私たち家族。気温はなんと35℃もあったので、日差しも相当なものでした。 家族全員が日傘を持参していましたが、使ったことない私は普通の傘でも日傘になると軽く考えていました。 ところが、傘をさしてすぐにどんどん暑さが…

家でサクッと契約!娘の格安SIM体験記:IIJmioのeSIMはどうなの!?

最近、娘が大学に行き始めたのでの携帯を格安SIMに乗り換えることにした。IIJmioのeSIMを試してみて、すごく楽だった! 実は今までデータ通信プラン+SMSの契約でした。さすがにトラブルがあった時に警察にも電話が出来ないのは危険すぎるので、ついに携帯番…

大丈夫か?70代80代の両親と越知川名水街道自転車下りを体験!

2024年3月30日 無茶しちゃったかな!?元気とはいえ、70代80代の両親と家族4人の合計6人で、越知川名水街道自転車下りを体験してきました。兵庫県神河町の美しい自然を楽しみながら自転車で下る人気のサイクリングプランです。自転車もレンタルしましたので…

未来への投資訓練中: 中学生と高校生のための銘柄選び

中学生と高校生の我が子の投資訓練。 昔は、経済が成長して、人口ピラミッドも若者が多かった。しかし、今後は全く期待ができません。 だから、昔は貯蓄でもよかったが、今後は貯蓄しているとインフレ、為替の影響で知らないうちに減っていくことになります…

ヤマハ パス CITY-Xのブレーキパッド交換:シマノ製S65TをAmazonで購入”

ヤマハのPAS CITY-X(パスシティX)は、スポーティなデザインで通勤に人気のある小径20インチモデルです。さて、ブレーキパッドを交換しましたので紹介します。 1. パーツはシマノ S65Tを選択 ブレーキパッドは、シマノ(SHIMANO)で、このパッドはヤマハ パ…

2024年2月 ソニー生命保険の学資保険を解約しました。

私は最近、ソニー生命保険の学資保険を解約しました。この14年4ヶ月間、毎月の掛け金を支払ってきましたが、最終的に解約することを決断しました。 14年間の結果 掛け金:7,708円/月 既払込保険料:130万円 返戻金:213万円 損益 :83万円 解約の理由 学資保…

【4日目】神戸空港からディズニーランドの最終日!年末の混雑にドキドキ

こんにちは、皆さん! 楽しいディズニーランドも最終日です。本日は12月28日、帰省の混雑も考えられますので余裕を持って楽しみたいと思います。この日のスケジュールは次のとおりでした。 8:10 - ホテル出発 送迎バスで行ってきます 舞浜駅まで送迎バスで行…

【3日目】神戸空港からディズニーランド40th 4日間も遊ぶの⁉

12月27日、3日目はディズニーシーに行きます。シーは乗りたいアトラクションが少ないため、1日だけで良いとのことで、この日のみになります。 では、元気に楽しみましょう。 と言っても、何をしたのか覚えてません。また写真を見ながら追加していきます。 日…

ステップワゴン スパーダ (RP3)のエアコンフィルターを購入後初めて交換しました。

何年も車に乗っているとエアコンフィルターの交換が気になります。匂いが気になれば交換かもしれませんが、普段乗りで匂いが気になることは少ないのではないでしょうか。 年式からもそろそろかと思いDIYでしましたので参考にして下さい。 と言っても、工具も…

【2日目】神戸空港からディズニーランド40th 4日間も遊ぶの⁉

12/26 火曜日、本日は、一般客が入園できる15分前に入園できるディズニー・プレミアアクセスを活かして、ディズニーランドへ行きます。 一般が8時30分入園ですので、8時15分に入れます。しかし、早く入れるグループの中でも競争があるため、早めに到着してお…

【1日目】神戸空港からディズニーランド40th 4日間も遊ぶの⁉

2023年12月25日から12月28日の4日間、中学生と高校生の子供たちと家族4人で、ディズニーランドに行ってきました。大学合格祝いであるため、なかなかこれまでには無いお金の使い方です。早めに仕事納めして楽しんできましたので、使用した金額も含めて残して…

2024年 車検費用(ステップワゴン スパーダRP3)の備忘録

車検のたびにどこで行うか?と考えてしまいます。車を購入した所でするのが多いのかもしれませんが、近場の安い所なども候補にあがります。今回、パーツ交換を少し含めて比較してみようと思います。 比較検討はこちら ディーラー 自動車整備工場 住んでいる…