神戸市周辺
2024年『さくらサーカス』を見てきました。 公演の内容は本当に素晴らしく、観客を笑わせる事もありますが、その技術の高さに驚かされました。30年前の木下大サーカス以来のサーカスでしたので、さくらサーカスは子供向けのエンターテイメントと思っていまし…
神戸市にある「くり松」は、最高級のモンブランを提供するカフェで、妻と行ってきましたので店の雰囲気、メニュー、そして感想を紹介します。 店について 「くり松」は、「松竹梅」の等級をモチーフに、最上級の品質を提供することを目指しています。 位置 …
垂水駅周辺には駐車場がたくさんあります。住宅地の中に急に現れたり、こんなところにこんなに安くで!なんてこともあります。 そこで「自分ならどこに止めようか?」という視点で探してみました。 日向パーキング セイゲツ駐車場 タイムズ垂水日向(撤去) …
会社から社員にPCR検査を受けるよう指示が出たので行ってきました。症状なしで受けるとなるとなかなか無いもので、三ノ宮付近で検索するとSetolabo衛生検査所〜PCRサテライト〜が出てきました。 支払いが、現地6000円払いかPayPal5000円前払いのどちらかの「…
新型コロナワクチンがノエビアスタジアム神戸で行われるということで予約をして行ってきました。新長田駅からシャトルバスか地下鉄か悩みましたが、直通でスタジアム敷地内まで楽に行けると思ってシャトルバスを選択しました。結果、降りて徒歩10秒で最初の…
ホットペッパーのポイントが残っていたので、使い切るためにランチで焼肉を食べてきました。正直、ポイントが無ければ高そうなので行かないと思います。どれくらいのランクの店かも知らないので様子見がてら行ってきました。 あぶり肉工房 西村家(垂水店)…
2020年8月1日より垂水駅から徒歩圏内にキックボクシングスタジオ「more kickboxing studio」がオープンしました。ここは体力アップ、ダイエット、本格的に格闘技を学びたい人など、子供から大人まで誰でも無理なくキックボクシングを行えるジムになっていま…
2019年4月28日、小学生、中学生の子供と家族4人で神戸市の六甲山系にあるビーナスブリッジに行ってきました。テレビで気軽に行けると場所と言っていましたので、天気を良い日を選び弁当を持って行きました。 ビーナスブリッジについて 元町の北、北野町の西…
平成31年2月3日の節分の日に、垂水駅前にある海神社で行われた豆まきに、子供の思い出作りに初めて参加してきました。 垂水区に長く住んでいるが、あまりイベントに参加する機会がなかったのですが、急に思い立って行ってきました。 開始時刻 混み具合 豆は…
7/14からの3連休はとても暑かったので家族でプールに行くことにしました。 しかし、おそらくどこの大型プールも満員で、スライダーも行列を予想したため 今回はこの年中泳げる温水プールにきめました。 別に市民プールでも安くて楽しい場所あるのですが、た…