2022年10月22日家族4人でキャンプしました。天体観測場があるくらいですから標高も高く、静かなサイトでした。高規格サイトはありませんが、子供も妻も喜んでいたので、汚いのが苦手な人も問題なく利用できます。
ここに決めたのは倉敷美観地区を観光してから行けるところを探していたら程よいワイルド感のキャンプ場を見つけたからです。
藤波池キャンプ場について
トイレはかなりきれいです
男女ともに清潔感はあります。
男性用は丸見えですが、慣れてしまっていますが、これも改善していかないといけませんね。


サイトの地面は硬いです
長年締め固められてます。タープならスノーピークのソリッドステートがなければ不安です。
車を横付けして荷下ろしできるのか
このキャンプ場には2つの池があります。上の池はサイト場所によって、横付けもしくは近くまで車を荷下ろし時だけ入れます。


下の池はキャリーを使って運ぶ必要があります。
荷物が多ければ上の池、ソロなど少なければ下の池がおすすめ。ただ、どちらも車の騒音がありませんので静かなキャンプ場です。
朝に池畔を散歩しました。10分くらいですが、朝にはちょうど良いです。少しでも海の景色が見えたら最高なんですが
お風呂
ラドン霊泉(遙照山温泉)
車で5分程に温泉があります。ボーリングして汲み上げているのではなく、湧き水を沸かしています。値段もかなり安いのでおすすめです。
でも秋になると入らなくても困らないんですけどね。
湧出量1分間約12リットル・10.5℃を有しています。
料金
- 大人(中学生以上) 450円
- 小人(小学生以下) 200円
ただしタオルや石鹸は持参
タオル200円、石鹸100円で販売
ラドン霊泉(遙照山温泉) | 浅口観光協会|おいでよ、はまるよ、浅口へ!
近くの寄り道ポイント
遙照山総合公園(展望台)
スカッとした絶景が見れたらラッキーです。
岡山天文博物館
国内最大級の規模を誇り、世界でもトップクラスの望遠鏡があります。またプラネタリウムも2018年に入替り最新設備です。めちゃくちゃ綺麗で本当の星空ともいわれています。
実はここに行きたかったのだが、鷲羽山ハイランドを優先してしまったことが後悔しています。プラネタリウムの時間に合わせて計画を立てましょう。
我が家はキャンプ場でのんびりしてしまいました。
【プラネタリウム投影開始時間】
- 1回目 10時30分
- 2回目 13時30分
- 特別投映 12時00分
- 3回目 15時00分
岡山天文博物館 -Okayama Astronomical Museum Home Page-
まとめ
サイトの点数(5点満点)
勝手に今回から始めました。
- サイト雰囲気 4
- 景色 3
- トイレ 4
- 炊事場 4
- 客層 4