車のエンジンオイルの交換をDIYでする時に悩むのが、どのオイルが良いのか? オートバックス、イエローハット、ホームセンターで選ぶ事が多くなるのですが、最近のはとてもオシャレな缶に入っています。特にホームセンターのものは、プライベートブランドで頑張っていて高級感があります。それらが「どこで製造され、どのような配合なのか?」とても気になります。個人によって購入する値段と性能のバランスは違いますが、最近わたしはホームセンターナフコのオイルにはまってます。今回も正月に帰省した時に値段チェックしてきました。
ホームセンター「ナフコ」のラインナップ
スタンダード
4Lで1,278円
これは安いです!
APIもドーナツマークもありませんが、経費削減で申請はしてないだけで、性能は悪くないかもしれません
省燃費タイプ
4Lで1,741円
- 5W-30
- GF-5
高回転なので0W-20 がちょっと,と思う方はこちらが良いのかもしれません
超省燃費タイプ
4Lで2,019円
- 化学合成オイル
- PAO
- GF-5
ベースオイルは(合成油(VHVI)→化学合成油(PAO)→化学合成油(エステル))の順で性能が変化していきます。
PAOで2019円はお得と思っています。
まとめ
私は、夏は5W-30 、冬は0W-20 で交換していましたが、現在の車がターボになってから高回転ゆえの高温が気になりました。今まではPAOの化学合成油でしたが、今後は5W-30 の省燃費タイプを使うつもりです。
ただナフコには、まだ使ったことのないPERTAMINA Fastron(プルタミナ ファストロン) 5w30があります。これ、ナフコの専売品でインドネシアの国営企業でして、世界25か国に輸出しています。メルセデスやBMWも使用しているメーカーで実績は間違いなし、今度ためしてみます。